忍者ブログ

いろいろ不調だ…

ネット関連がいろいろ不調気味な最近です。

つなビィさんがサーバー不調で、移管中とのことですが、なかなか復旧しないですねぇ。
インスタ移行か…。閉塞的な方が好きなんですがねえ。

あと、忍者HPで何故か広告が表示されない不具合…。
結構頻出のようですが、解決が今のところなさそう。スマホからは出るんですけれどね。広告。
これで難癖付けられると困るなあ…。

あとあと、フレーム挟んだ固定背景がスクロールで飛んでいく不具合。
chromeだけだったかなあ?今時個人サイトなんて虫の息すぎて、対策がなく、知恵袋でだれか同じ症状を質問していたのですが、質問消えちゃったんですよね…。むむむ。

なんだか、移行期って感じですね。これ絶対淘汰される側じゃないか…!と打ち震えております。


あ、ウテナは完走に目途が立ちました!
ただ、今日の天気が雨のせいでネットの接続が悪い…!!!
PR

困る~

最近謎の停電が…!
雷なら、各種保存してコンセント抜いちゃうんですが、それ以外が突然ぷっつりきて全部消えてツライorz

長らく、ノートPCだったんでバッテリーが強かったんですが、デスクトップダメだね…!!
そこは未だにアレなんですね!

マシンスペックがあれでも、ソフトの方である程度自動保存してくれて、ちょっとだけダメージ減りましたが…。
もっとこまめに保存しようと誓いました。

あと、この停電でPCとネット環境がちょっと乱れて、妙な再設定をしなくてはいけなくて右往左往。
PWの言い回しってたまに違うからどれを入力するんじゃい!ってなるよね。

本当に謎停電が謎です。
履歴にも載らないですからね…!

ハピバ自分!

昨晩の蛾騒動で消耗した&月曜の朝ということで、ローテンションで、トイレに入っているときに「今日誕生日だあああ」と最悪なタイミングで思い出しましたorz

あとは、前にスコーンを食われた野良猫の闖入(但し被害なし)や迷惑メールが今日に限ってくる&おめでとうと言われる複雑。
という、微妙なこともありましたがw

口がコンディション残念なので、ケーキは繰り越しております。
あとで、コージーのミルクレープとピーチパイ買ってくるんだ…!!

そういえば、今年はバースデーカードなるものを頂戴しまして、メールやプレゼントをいただくことは多々ありましたが、肉筆カードもいいものですね…!
バースデーカードとか幼稚園ぶりな気がします…!!園児のころ初めてケーキが飛び出すカードをもらって、飛び出す!すげー!どうなってるんだろう!!で一時期やたら飛び出すカードを遊びで量産していたような…w真ん中がボコっとする程度でしたがww

もう、年取ってうれしくないうれしくないと言い続けて10年目くらいになりそうですw
年齢関係で、もういっそ水兵関連は年齢公開でもいいか…?と今ふと思い立ってます。
結構前から決めていたのですが、…あれ、設定残ってるかな…?

どうでもいいけれど、2000-2010と2010-2020で速度が全然違う気がしますね…!まだ'18だけど!!

そんなんで、おめでとう自分!ありがとう自分!

さらに凹む

ここ近年、花粉終了後~夏の終わりくらいまで、凹んでることが多い気がします。逆に冬はなんかそこそこ元気のような…?

気分の晴れない週末を過ごしました。
諸々親知らず関連を学習していて、自分では無理だあ…と思いつつあります。
7割合格のラインで不合格という実例を経てから、割合は信用していないのですorz

というか、スマホとか進歩速いものはどんどん変わっていくくせに、10年20年変わらないものは何なんですかね!縮毛矯正とかね!技術革新の怠慢だよ!!
と思う気持ちでいっぱいいっぱいです。

でも、自分も10年で何か変わったか?と言われれば微妙なので、致し方ないことですね。
でもでも、だれか頑張ってほしい!


さて、気分が晴れない週末でしたが、ついさっき追い打ちをかけるような事案に;
部屋に、超巨大ではないにしろティッシュでつぶすにはNOな中ボス級の蛾が出現しまして、戦々恐々としております(((( ゜゜))))

何故ティッシュでつぶせないかと言えば、ザ☆蛾なビジュアルでして、胴部分が太いやつだったんですorz
無理だ~と援軍と掃除機を探しに行っている間に、奴は霧のように消えいまだに戦々恐々としているのです;;;;

シルエットが細いタイプならめんつゆトラップでの実戦データがあるので、踏み込めるのですが、胴が太いやつはめんつゆトラップに飛び込むビジョンが浮かばず…

部屋を暗くして別の部屋を明るくしてみたのですが、何とも。
目標をロストしてから再遭遇はしていないのですが、絶対いるよコレ…。

寝るときにスマホみてたら画面に突撃されるよ…。
もしくは、もうすぐ寝れそう…って時にカサカサ言うよ…。
という未来が見えています。

蛾って、ハエ&蚊用の殺虫剤効かないんですよね!ピンピンしてるもん!

ですが、そうか、蚊取り線香は効くのか…!
でも、部屋の死角で死なれても困るなあ…。大きな棚の裏とかベットの下とか;

むむむ…

まさかの…⁉

親知らず2本目行ってきました。

前回は全く痛みはなく、物理的になんかされてる感しかなかったのですが、今回まさかの麻酔がなんか効ききってない⁉というまさかでしたorz
激痛というわけではありませんでしたが、例えるなら「親知らずの歯根中央が『オラ、抜けるから痛ぇぞ!』」と言ってる感じ…。
明らかに前回と様相が違って『嘘だろ…⁉』という心境でしたorz何故だorzorz
このまま抜いて、ぽっかり痛いんじゃ…⁉という恐怖感で、麻酔を増量してもらいましたが、タイムラグがorz

なんか、覚えてる範囲で前回と麻酔の工程が違ってた気がするんですよね;いきなり針刺されなかった気がするんですよね;
終わった後に聞いてみたら、場所によって違うよという最もな回答が来たので、ですよねーという感じでした。

なんだか疑り深い嫌な患者になり果てた感がありますが、ここだけに限った話じゃなくて、妙に忘れられやすいやうっかりに当たりやすい人生なので、懸念があるのです(´;ω;`)
レストランで注文を忘れられると言うか、ランチセットの1品が来ないやワンプレートに入っているべきおかずが1品無い。とか。返却ミスとか。
ステップが飛ばされやすい方の忘れられる方です。あの、自分じゃどうしようもない方!

とりあえずの精神で、診察直前に「下の親知らずって今日大丈夫ですか?」とダメもとで聞いて、騒いでしまったので、どさくさで工程がすっぽり抜け落ちてしまったのでは⁉とも思いましたが、まあ、工程が飛んだのかは飛んでなかったっぽいので、純粋に麻酔の効きか…。
そういえば、今回の方は根が深かったようです。それか…?

根が深かったので、今回は縫ったようです。
縫った時は麻酔効いていたので、顔に髪の毛落ちてる…?(本当は糸)くらいでした。ってやっぱ時間かorz

そして、歯根は相変わらずまっすぐじゃない根性曲がりでした。

上の左右抜きましたが、左右とも一筋縄じゃない親知らずで凹んでます。抜いたけど…。
そして大本命の下の親知らずで震えています。

もう、身の上を呪わずにはいられないorz
くそ、なぜ親知らずなんかフルで生えるんだ!そして、突然進攻してくるんだッ!

タイムマシンがあったら、若いころに戻って引っこ抜いてくればよかった。歯並び変っちゃったし…。歯科矯正…高い…。


今回、相当注文の多い面倒な患者になった自覚がある中、嫌な顔せずプロフェッショナル対応してくれた先生には感謝と申し訳なさしかッorz
次行くときは面の皮厚くしていかないと、自分が折れそうだ;;
自分のダメダメっぷりでさらに凹む…