忍者ブログ

ネットの不安定さが泣ける

初期不良で接続悪いのかな?と思ってましたが、やはりポテンシャル的にwi-fiを拾ってくれていない気がする…!!
子機か…。いや、買ってどうにかなるものなのか?そもそも…。
いやでも、先代とかスマホは拾うしなあ…。

あと、ネット環境ひろわなすぎてchromeが応答しなくなるのは、マシンのスペックか…!
安物買いはよくなかったか!!
という残念環境です。

動作の挙動が結構もっさり。新品でこれだから、数年後がちょっと思いやられるくらいです;

そうこう言っているうちにまた不通ですよ!なんなんですかね!!
PR

新PCから

ようやく、ネット環境が落ち着いてきたのか、安定して電波を拾ってくれるようになりました!
初期不良だったと私信じてたよ!!
最悪、LANの子機とかアンテナ付きのUSBを買うのか…とちょっとだけおののいていたよ…!!

ネットつながらなさ過ぎて、セットアップとか全然できなくて苦戦しました;
ネット重要…!

そして、今しがた液タブのセットアップしたけれど、ここで重要な事に気が付く。
買ったデスクトップ。USBとHDMIとVGAとLANケーブル用くらいしか目ぼしい差込口がなかった/(^o^)\
液タブの付属の今どきな小さめな端子が刺さるポートなんぞなかったわい!!という事実と直面してきました。
これ、ノートPCのほうがよかったのでは…w

おかげで、変換機系の接続ケーブル2本追加ですよ!ケーブル、オスとかメスとかあるし、HDMIでも端子の大きさ違うのあるし、個人的によくわからないのですが、一応大丈夫なはず…!
公式と有志のセットアップ動画のWチェックしたし…!
追加で6,000円は泣かない…!

そういえば、HDMIの出力口が1つしかないから、モニターはvgaか…端子買うのか…いや、モニターの電気代節約でオフっておくか…。

そんな、液タブデビューはまだまだです。前途多難だ…!

PCのセットアップもソフト関係は軒並みOKです。
オンライン上のデータはまだ落としていないけれど…w

ただ、デリーターさんのソフトのインスコがセオリー通りではなかったので、もうそろそろやばいかなあと。OSの対応的な意味で…。1回起動せずのなんかゴニョゴニョって感じでしたし。
しかも、私のはアップデート版なんで、旧ソフトをインストールしてからでないとの2段構え。
エラー吐かれた時は「なんだよ!win10アプデ時にソフト対応してるって言ってたじゃんかああああ!!」と叫びました。うん。

そんなwin10
去年の一斉アプデ等で印象悪いですが、実際の操作性もなんだか…という感じです。
MS社強引じゃない?と思う箇所多数。
フォトビューワーないとかね!しかも、システム的なところをちょろまかするとできるとか!
PC向けOSというか、タブレット等向けに移行しすぎて、プログラムのアンインストール等の表記がプログラムからアプリになってるしね!!勘弁してよ!

そんな感想。
win7の時が1番感動したかもw価格的にも内容的にも。思えばあの辺がMAXだったのだろうか…。

あ、あと液タブついでにクリスタさんも入りました!
意外とインターフェース等のアイコンがもっさり気味だったので驚きましたwまだまだ機能がわからないのでなんともですが、慣れていこうと思います。慣れるかな…w

PCがこない…

調子に乗って海外メーカーにしたら、定刻通りに海を渡ってこれない悲劇…!
ゆ、輸入制限とかかかってないよね…?ヒアリ的な意味で。

折角、8/1着から早まったというのに…!
しかも、遅延連絡のみで発送予定日の更新がないッ!

というか、国内に在庫くらい置いといてくれよう。
今までほぼ毎日PC付けてる生活を10年送っている身には、結構地味にしんどいw

液タブだけが届いてもただの板なんだよおおお!

oh…

PCの配達予定日が8/1だと…⁉
やっぱ国産メーカーにしとけば良かったか…?
というか国内に在庫はないのかYO!

あと、ワコムさんは入金確認メールは来ないんですかね…!PCの約2倍の額なんすけど!!
発送したらメールくるっぽいけど…。土日祝はお休みっぽいしなあ…。というか、いろいろオンライン通販してて入金確認メール来ないとこが初すぎてビビる…!大丈夫かな…!

個人的には今週末くらいには新環境☆みたいな感じの予定だったんですが…
月明けかあ。

オフラインviataを立ち上げる時がくるのか…!

くはっ

今日買った方が4,000円安かったッ!PCが!
オンライン舐めてたッ!

でも、オンライン通販ってすぐ来ないから、ちょっとタイムラグあるよねえ。
3連休はゲームかあ