忍者ブログ

マタタビついに効く

今年の春先まで、マタタビ系に反応をみせなかったモコが今夏ついにマタタビフィーバーしてますw
もともとメスだし、そんなに効かないのかなあと思っていた矢先のフィーバーっぷりですw可愛いのうw

猫じゃらしの時はちゃんとじゃれてくれるけれど、マタタビの枝+葉っぱ付を揺らすと、持ってる手元を狙ってきますw痛いwww

そうか、もう大人になってしまったのか…
PR

オンライン通販

写メ記でチラ移りしている、ハンバーガーやらホットドックのあれです。
ちょっと前から気になっていた、通販があったのですが、今回買ってみました!!

アンデルセンという広島方面のパン屋さん。東京にもリアル店舗があるみたいですね!
ぶっちゃけ写真写りがとても良かったのが買いの決め手だったりw見た目ってじゅうようねw
パンセットも良かったけれど、肉に惹かれて、そのセットにしました。

ただ、通販ということで、お値段がね…!高いよね!!
今回買った、セットは6食セットで4500円ちょっと。さらに諸々手数料とか入って5000円ちょい。
気持ち廉価っぽいキッズ向けセットとギリギリまで悩みましたが、付属品の多さで決めましたw

で、肝心のお味ですが、滅茶苦茶美味しい!!
ハンバーグのデミグラスソースがこれまた絶品ッ!!ハンバーグもふんわりジューシーでボリューム満点!食後の至福感が半端なかった♡
ホットドックのソーセージもやっぱり大きくて、じっくり焼いてもうプリプリ!!
パンの方ですが、ちょっと具材の方が大きかったこともあり、感動の比重が少なめですが、小麦の甘さが引き立って美味しかったです。もうちょっと大きくても良かったかしら?

ただただ、肉類の満足感が半端なかったです。
これだけのセットは無いのか!!という感じです。ちゃんとそれだけのセット販売もありましたw
でも、ハンバーグ&ソーセージの組み合わせはないか…
贅沢したいときにオススメw


しかし、関東圏で諸々生活していると、基本配送料とか発送元関東とか多くて、送料が最安だったりするんで、今回広島からはるばる宅配されてきているので、いつもより送料がある!!印象ですw

間が悪かった

1時間ちょっと前に、就寝前の歯磨きをしていたら、不用意に物音を立ててしまいました。
今日は珍しく、夜にモコが外に出たっきりだったのですが、基本的にさみしがり屋のモコさん。
結構人恋しいと家で物音がすると家の出入り口付近に寄ってくるのですが、雨とか夜とかそういう時がそれになります。それまでは、敷地内の小屋の秘密基地で待機。

で、特になにもなければモコが「ニャーニャー」鳴いてアピールしてちょっと家に入れて寝床準備とかで全然問題ないのですが、今回はちょっとタイミングが悪かった;

周りの気配をよく確かめなかったもしくは相当人恋しかったか、飛び出した先に別猫がいた模様。
すんごい威嚇声が庭に響き、あわてて玄関を開けたらモコさんがあわてて避難。
モコ自体も相当あわてたみたいで、けがはないもののお腹~おしりにかけて土と葉っぱまみれで当猫もビックリして急いで隠れたみたいでした。

その後家に入れたら30分くらい毛繕いしてました。
漸く落ち着いたようです。

ちなみに、モコさんはケンカ最弱の内弁慶タイプです。
人にも猫にも懐っこい性格なんで、実力主義というか博愛主義っぽい性格ですw

糸ひいた…

たまに買うチャーハン弁当(美味しい)があるのですが、今回それが大当たりしました;
常温で夜に割引で買ったので為すべくして為った。という感じです…

一口食べて、『なんか食感が違うなあ…』。2口目を箸で持ち上げたときに輝く無数の細い糸w
「あら、いつの間に納豆チャーハンになったのかしら?豆入ってないな」というやり取りをおかんと数分しましたw
あれ、味が全然お腐れてないんですよ!すっぱかったり苦かったりそういう違和感ゼロ!!
ただ、混ぜてもいないのに糸をひくのと、味がほのかに納豆という程度なんです。
もったいないなという感じでしたorz
付け合わせは大丈夫っぽそうだったんで喰っちまいましたが…w

この季節、常温販売の弁当は要注意ですね!割引していようものならアウトですね!!
一つ学びました!!梅雨っていやね!!!

夏休み前

丁度、このタイミングって絶妙に旅行客が少ないんですね!!
夏休み前だから、学校に通っている層が今の段階でそこそこいない!
あと、国内外の団体客がいない!!
となると、大多数が熟年夫婦が多いわけで、温泉もさほどこまない!!イイ!!

という、とても良いリフレッシュ!

1月にいったところは、子連れ層に力を入れている&スキーか何かの大型団体(バス5台以上200人近く?)という人まみれで、料金もちょいと高めだったので、お部屋がかなりハイスペックだったにも関わらず、部屋以外が個人的に残念;
という所だったので、今回みたいに平均的に良いが多いと心安らぎますね!
でも、お部屋はかなり良かったんだ。1月。内風呂もユニットバスじゃなくてバスルームでなかなかに快適だったんだ…!!

お客さんの数とかはわからないから、こればかりは時の運ですね!しょうがない!

昔、夕食バイキングの座席が中国人一家と関西方面オバチャングループに挟まれ、北関東無アクセント訛りを露呈しない様、黙りながら食べた記憶がw
関西「弁」は個性。イントネーション系訛りはコンプレックスだと感じます。
中国語も関西弁も堂々としゃべってるからかw?「下手げに訛れないわ」という気持ちになります。


温泉も夜通し解放しているかとかもチェックポイントですね!
夜通しだと、意外と深夜2時とか入ってる人多かったり、深夜帯もぼちぼち入ってる人多いです(個人感)。
深夜1時終了とかだと、12時台に入る人はほぼいなくて狙い目です。


直近の中ではかなりベストですb穴場みないな?