忍者ブログ

いつのまに…?

今日久々に、「TEAS'TEA」のベルガモット&オレンジを買って飲んだのですが、なんだろう。昔飲んだ味と別物になっていた件orz
一口飲んで、「飲料として認識できる味じゃない!」「飲んだらヤバい!」と異物混入を疑うレベルでした。
ただ、後味はとてもすっきりしているので、辛うじて飲んでOK…?という判定です;

なんだろう。なんか猛烈に、根っこみたいな土っぽいような漢方みたいな味がする気がします。
というか、腐ってる?とかそんな味;

昔のあの甘っぽい方がよかったなあ。1日で飲み切らないと翌日の味がヤバかった気もしますがw


ミントジュレップの再販を希望したいのですが、味が変わるならちょっと微妙です。
美味しかったのになあ
PR

機種変

スマホ損傷で、今在宅で機種変してました。
前の機種の在庫がなかったっぽいのでその次世代になっているのですが、ほぼほぼ瓜二つな感じです。
マイナーチェンジ版?

ただ、前機がXPERIA Z3で、今度のがA4だったんですが、Zシリーズのがメインっぽいんですよね。レビューを覗いていても。さらに、電気店でのケースの種類も前世代のZ3のがA4に比べて多いんですよorz

極めつけは、Z3の前に使っていたスマホがケース無い地獄に見舞われてたので、Z3は3つもケース買っちまったんですよおおおおおおorz
だってまさか。1年半も持たず壊すとは露にも思わず;実際、落とした時もこれほどの事態になるとは思わないくらいの軽い感じだったんで…orz
ぶっちゃけひび割れだって、すみっこちょびっとなのに、画面半分から下が沈黙とかねッ!!

でも、ボタン配置、カメラ位置ほぼ同じなんですが、若干厚さがあるようです…。
ケース類は一応はまってんですが、卓上充電器がどうも繰り越せなかったので、厚さが…。
重さもちょっと重いらしいです。

スマホ破損なんとか一段落

なんとか、交換にこぎつけました。
ただ、全工程を体験して感じたことは、補償サービスはドコモショップいかなくてもいいんだ!という事。
無駄な待ち時間が本当に徒労とはまさにこのことorz
更にとどめを言えば、私も含めですが、全員段取り悪すぎ…orz
多分、もっとサクサクいくよね!?というもっさり対応でした…。
窓口担当の人も新人ではないような感じだったんですが、住所確認時の読み上げだアレだったんでなんだか…。
待ちで色々聞かれた割には連携なかったぽいし…。

色々フラストレーションがたまるたまるorz
来店前からの、地味な蓄積分と相まってイライラのピークですよ!こんな日曜日やんなっちゃう!明日仕事とかホントやんなっちゃう!!
気圧の変化&昔の事故のむち打ち症で首が凝りまくって連鎖的に頭痛も併発していて、全く健やかさが欠けています。
イライラ大連鎖とか誰も得しないよ!!

ちなみに、スマホは1つ新しい機種がくるらしいです。
というか、今買い換えで10万とかやべーな…。

ああああああああああああああああああああああ

スマホをアスファルト上に落っことしてしまったら、液晶画面の右下にうっすらヒビが…。
大々的にひび割れてない割に、画面の右下方向1/4が反応しないorz
ロック解除が運(7割成功)だが、パターンロックがもうだめ…;

データ類は無事そうなのですが、物理的にみられない悲劇;

マウスで辛うじていけるらしいとの事ですが、そんなUSBポートもなければ、そもそもマウスもない悲劇…
しかも、ロック解除後の画面が何だったのかも怪しいので、ケータイショップに行くのもちょっと躊躇われる;;

そんな泣きっ面に、蜂が来襲しててやんなっちゃう…;;
家のネット環境が不安定だったり、トイレに入れば紙が1巻分しかなかったり、昼飯でもうおなか一杯だっつってるのに、余ってるから食えっつって食べたら案の定気分悪くなるし…。

洗車

相変わらず、花粉症なのですが、ピークはすぎている感があるので、冬以降なかなかできなかった洗車をしてました。
モコモコも庭に出てきて、恒例の車チェックをしていたりで、近くをウロウロ。
でも、猫なんで、ホースにどうしてもじゃれついてきます。ホースのシャワーで間接的に水を降らせるとぴゃーっと逃げていきますw

今日は、午前中にもろもろ買い出しに出かけ、ついに洗車用の吸水タオルを購入してきました。100円とかじゃないやつ。
使い心地は、前のより若干良いけれど、求めていたものと多少の差異がorz
TV通販で昔見たドイツ製のタオルがすごかったので、そんなようなものを探していたのですが、やはり値段が張るのか…。

買い出しついでに、オレオチーズケーキの材料も買ってきました。今回はちゃんとクリームチーズです。水切りヨーグルトではないのです。
というか、久々にクリームチーズかったんですが、前バターみたいにアルミ箔に包まれていた気がしたら、今回のは容器に入っていて、ちょっと取り出しにくかったです;