忍者ブログ

Bルートクリア!


ズボンもクリアされっぱなしだったwww

試しに2周目で自爆してロードを挟んでも戻らなかったw
このまま3周目だったw

まあ、1周目で2Bが自爆した時に、一緒に自爆したっぽい。巻き添えというか自発的というか…。
上記の2周目自爆時は、2Bも自機自爆と衣装ちがかったし…。もう、システム的にズボンがロスとしてるっポイ。
ズボン履いてないトロフィーも2周目開始時間で計測されてたし…。

…いや、やっぱ最初から9Sは短パン小僧なんだよ!そうだよきっと!ムービーだと戻るけれどね!
女の子だと結構好きな衣装よ!おとこだけれど!!

という、ストーリー以外で悲しい運命を背負ってしまいましたw
段差で戦闘中にうっかりカメラが下に回り込んでしまった時の「やっちまった感」が半端ないw


あと、9Sのハッキングのリモートや従属化が楽しい。
小型の短足がトコトコ付いてくるのが可愛い。ステージにひっかかって付いてこれないとなんとかならないかと右往左往。
遊園地も可愛い。3体でぎゅうぎゅう詰めにして必死にキャプチャ撮ったら不慣れすぎて帆zンされてなかった…。

というか、PS3とPS4で色々仕様が変わってて失敗が多い…。キャプチャしかり。
あと、PS3はPS3からweb上のサービス利用して画像添付としてキャプチャ添付できたのに、PS4が対応してない罠…!!twitterかFBだけかよ!!!

PR

Aルートクリア

ニーアオートマタ、プレイ中です。
そしてAルートクリア。ゲームの作業的には割とあっさりしてる気がしないでもない?まだまだ周回要素残ってるけれどね!!

完全オープンワールドのゲームって初めてなんですが、どこへでも行けちゃって、高Lv敵にやられちゃうのはお約束だよね!
そういえば、TOVで船入手あたりで世界回りまくって似たような悲劇がw

戦闘もはじめボタンとのラグがあったり不慣れでしたが、今は何とか…!
大型ボスとかは割と大丈夫なんですが、敵タイプ入り乱れ乱戦はキツイ…!無双乱舞的なアクションが欲しいと思う無双ユーザーですw
あと、ガードってある?というか、カメラワークが自動補正してくれないから死角から攻撃が…!
ほら、無双はガードするとカメラが自分の背後に移動してくれるじゃん!それがないと視界不良で!


あ、あとプレイ中軽い気持ちで自爆してみたんです。スカートが消し飛ぶと聞いて。(最序盤に)
そうしたら、9Sのズボンも消し飛んで吹きましたwww
2Bは転送でまたスカート新調できたんですが、セーブしてもロードしても日にちが経っても9Sのズボンが戻らなくてwwww
もう、私の中で9Sの衣装が「初めから短パンだった説」で固定しそうな時。
アダム戦直前のムービーでまさかのズボン復活でプレイヤーが別の意味で歓喜wありがとうアダム!!

でも、最終決戦付近でやっぱりズボンなかったからムービーだけなのか…。

ゲームに関しては、シューティングになったり、横スクロールアクションになったり、カメラ固定になったり色々忙しかったですw
横スクロールとか64の頃を思い出しましたw廃工場のプレス機とかね!ゲームのプレス機ホント嫌いなんですよ!
64でいえば、ヨッシーストーリーの最終ダンジョンとかカービィ64の工場とか!
横スクロールになった時の印象がカービィ64と近い気がする。何気なく毒っ気がある世界観とか?

そういえば、アダムはイヴにとってお兄ちゃんなんですね。どう見ても中から出てきたから兄弟というかなんというかw

ロードなしでダンジョンのどこまでも行けるのはすごいですよね!

特に満は持していないけれどw

PS4買った!買っちゃったよー!!
※ただしソフトはまだ手元にないw

値段の張る娯楽品は独りじゃ買えないね…!現実見ちゃって!
ええ、友達と遊ぶついでのイベントとして買ってきましたよ!今日!!

金曜の夜に買いに行くとかちょっと、売り場まで行って札持って満足して帰りそうだったのでw
己を奮い立たせるためにちょっとギャラリーがいないとね…!

で、ゲーム売り場にお目当てのソフトも売ってるかな☆という希望を持っていったら売ってなかった^q^
いつもの自分もそうだけれど、ソフトはリアル店舗でほぼ買わねえや☆そういえば真田丸を買いに奔走してた年末もそんなこと言ってた気がするw
そして、真田丸ェ…。もう少し待っていれば高画質だったのに…!いや、でも、あの時が一番やりたかったんだ!!

今回は、よくオンライン通販でゲームソフト買う時にお世話になってるノジマのリアル店舗で買いました。PSPも確かここだったな。PS2-3はヤマダだったけど。
特に電気屋の贔屓はあまりないのですが、(10年くらい前はゲームが一番売ってたヤマダ結構行ってて、でもPCとか他の家電は地元企業のコジマ行ってーって感じ)最近は割とノジマ多いです。栃木に店舗無いけどな!!!

意外とここ、ゲームハード安いんですよ!PSPも私の周辺で一番安値だったし!
そして今日、会員登録でさらに300pt値引き&保護フィルムもついてきて個人的にホクホクでした!
保護フィルムと聞いて「スマホか~」とコウさんともども思っていたのは内緒だ!

ソフトもノジマオンラインでポチり、真横に会ったコンビニで入金を済ませました!やっほい!!


だが、ここまで来て、創作の紹介絵差し替え作業が完了していない件。やばい。



そういや、PS4の初期設定でネットワーク設定だけ後に飛ばしたら、時間設定自動で正確だったんだけれど、どこから情報が来たんだろう…。電源?

エンディング全回収!!

闘技場エンドもだしてきましたー!
もう、先週位まで、闘技場エンド出す前にやめるかもしれない…;とか思っていたので、良かった。
いや、難易度下げましたが。下げたらサックサクでしたが!

でも、
隠しダンジョンは2回目のジュードが一番しんどかったorz次がガイアス…。
というか、闘技場エンドは完全サブイベ扱いなんですね…!声すらつかないw!!
でも、エルも助かってるし、一番平和な気がする。ビズリーがどうなったかは知らない。
てかてか、最後の方のクロノスの台詞が適当過ぎて吹いたw

そういえば、1周目の終盤くらいで、いつムービー鑑賞解放されるんだろう?とかぼんやりしていたのですが、TOX2は鑑賞ないらしいですね…!
Vはナム孤島、Gfはタイトル画面でムービー鑑賞できたので、油断していました^q^
ということは、いつでも見れるのが温泉エンドのみというwww
いや、ノーマル&トゥルーエンドも見れますね…!カナンの地一発で踏破できないけれどorz
途中のムービー見れないのか…。

テイルズはVからのにわかというか、3つしかやってないなんちゃってユーザーですが、個人的に、Vが一番RPGしてて、Gfは快適戦闘、X2はストーリー気になる&フェチにはたまらない実機ムービーといった感じです。

Vは初めてという補正もあるかもしれませんが、マップ埋めたり、ミニゲームいっぱいあったり、徒歩から船もらったり、バウルに乗ったりとやる事結構いっぱいあったような。
ただ、社会人になってしまった今、やりなおす時間が取れないのがジレンマorzあと、個人的に戦闘が辛い。たぶん、ガットゥーゾでまた全員行方知れずになるw

Gfはね、次シリーズやって思う、「エレスポットの便利さはシャレにならんな」っぷりが凄い。マジ凄い。1回でも貴重素材ゲットすれば、あとはエレスポットに入れておけばその内出てくるしね!
あとは、戦闘の快適っぷりが半端ないwグミとかライフボトルほぼ使わないw戦闘のテンポ良かったし、秘奥義がワラワラあったのも楽しかったですw
ストーリーが元がWiiだったこともあって結構短いですが、意外とお手軽に始められますw正味休日2日あれば系譜編まで行けますw
アタッチメントや衣装が少なかったのがちょっと…でしたがw

X2は続編ですからね…!専用ダンジョン少なかったですし、中盤で全部行けちゃうしで、ゲーム感は薄かったです。あと、カメラワークが無双と比べちゃうとちょっと弱かったかな?猫とかアイテム取れなかったしorz
でも、グラフィックは流石!という感じで、スラックスの脚フェチにはなかなか天国ですwあとは、実機ムービーも色々いいですbヴィクトルがエルをソファに下ろすあたりのカメラアングルやら、ルドガーがクラン社から脱出して、自宅でユリウスからの書置きを拾い上げる手の角度とか!
あとは前回の主役組のジュードとミラの目の造形も印象的に綺麗なんで、実機ムービーとてもたのしかったですb

そんな感想。

攻略の兆しが見えた!!

難易度イージーにしたら、隠しダンジョンボス2回目もかなり余裕に倒せるようになりました!
というか2回目ボスはLv.135が上限ぽいですね!いつの間にか、こっちはLv.142くらいになっていたのも多きかも…。でも、ノーマルには戻せない…!!おそろしやああああ

ローエン、ルドガー、エリーゼは倒しました!
この中でエリーゼが一番苦戦しましたが…w
でも、まだまだ籠らなくてはいけなくてツライw

ルルミトン装備ユリウスで勝利掛け合いでルドガーと腕をアレする奴が出ましたが、やはり実感する。ユリウスでけえw
たしかヴィクトルも身長変わってなかった気がするから、PTメンバー+ビズリー+ユリウスでガイアスを討ちもらしただけだけだから壮絶だね…!!