ちゃっかり更新
漫画は前にupしたアレで、発掘絵は発掘したのものです。お絵描きBBSテラナツカシスw
タンは発作的に描いてましたorzしかもこれが初描きではないという罠…
設定資料集みてると初期デザインのスカート無しの方が決定稿の原型っぽいですよね。その上の魏軍カラーのじゃらじゃらしてる方も好きですがwこっちのコスを晋カラーにしてDLCに来ないかなぁ。有料でも貢ぐぜ!
そうそう、すっごい今更ですが、晋カラーは初期は赤紫だったんですねぇ。
どうも司馬懿=紫なイメージなんで、さわやか青+白がまだ目に慣れないんですが、赤紫もなんか慣れなさそうだw
クロニクルやってたらじわじわと郭淮さんが好きになってきましたよっとw
体弱いんだか、力あるんだかわからないところがいいと思うw!あと愛妻家キャラ!
砕棒持たせてみたら、砕棒発砲スチロール疑惑ですよwwwとっても軽そう!
あと、個人的に大剣も似合うと思うw天稟付けてまで持たせてしまったよw
砕棒を持たせてた時に、天水救出戦に行って黄蓋を護衛してたんですが、途中伏兵でトウ艾が出てきて、Wフトモモーに挟まれかけましたw
その前は、敵将黄蓋にバスター喰らいましたorz
「やめてぇええええ!!死んじゃううううう;!!」ってガチで叫びましたもの;
とりあえず、敵で出てくる黄蓋は要注意ですっ…!
プレイヤー・ぺーで戦友を山田にしたら戦友台詞があって驚きましたw!まさかあるとは!
その後、プレイヤーキャラをペーから変えたら、都城に関索が相談にきてました。内容が「父上や兄上云々」だったので、ぺーだったから来なかったんでしょうかね?
その時、別の都城で権タンも来てたんですが、こっちも相談で「父上、兄上云々」だったんで、なんか被ってるぞ!お前ら!と突っ込みたい気持ちでいっぱいでしたw
そういえば、呂布と貂蝉と山田も相談内容が似てましたね^^
あと、鍾会さんと名族も似てたなぁwこの二人はなんか系統が同じ気がするw
PR
なんか色々来るよ!
隣町から実家に連絡があったそうな。
結局、自転車は防犯登録の番号がわからなかったままだったんで、まぁいっかで流してたんですが、見つかるものなんですねぇ。
そういや、防犯登録の番号って登録者の氏名と住所から逆検索って出来ないのかな?
できなさそうか。プライバシー的にも;
受け取りに「身分証を持ってきてください。免許証とか」と電話で言われたので、忘れないようにメモ取っておいたのですが、そのメモが「免許可」って書いてある件w自分アホスwww
お騒がせいたしました~
如何でしたでしょう?
ご不便をかけた方もいらっしゃったやもしれませんが、それは全力で「エイプリルフールだからっ!」で済まそうと…w
少しでも楽しんでいただけたなら幸いですぞ!
4コス配信キタ━(゚∀゚)━!!!!!
個人的に三國は4から入ったのでいろいろ思い入れがありますねぇ。
というかただ単に、兜のあのふっさふさの飾りが大好きってだけですが!
司馬懿、山田、淵ジェル、兄者、馬超、孫家は4コス安定ですw
淵は6コスもそれなりに好きなんで迷いますねw堅パパはどれでもカッコいいのでちょっと悩みますwでも4孫家は虎の毛皮がおそろいなので揃えたい…!尚香はあのボーイッシュな感じの方が好みw
で、早速、4コス司馬懿で戦場を駆け回ってきましたが、スカート万歳!!
6から裾とかの布が足の動きから独立のようで、足に蹴られてたりと荒ぶってらして、マジ心躍りますwww踊るんです!あの動き!
4コスでもご多分にもれず荒ぶってらして、私乱舞でしたwスカート(´Д`*)ハアハアですw
馬上と梯子については目を瞑りますb気にしちゃいけないw
てかスカート様が荒ぶり過ぎて、4の時と衣装の印象が変わりますねwズボンの存在感的意味でw走りにくそうだw
どうでもいいですが、5司馬で鉄扇装備でチャージ6出したらなんか性別がどこかに行きましたw後ろ姿のw
中喬ポジションにいけるとおm(ry
あと、やっぱり皇子にはマントがほしいorz
背中のあのいかにも「ここからマントが垂れます」ていう主張をしている肩のアレが恨めしいですw
クロニクルですが、都城全開放してきました^^
修学士から金を巻き上げる日々が始まりましたw
というか、今までクイズが60%台だったんで100%目指そうと挑みまくってるんですがなぜか90%止まりだったんですが、そうか、呉伝やってないから10%分が出題されないのか?
袁紹と関平はガッチリ戦友にしてきました!
そして、晋を全員絆MAXにしてきましたwなんというミーハーw
元姫に関しては、戦友設定にしないで依頼系のみでMAXにしてみましたよっとw
あとはその他勢がなんか青州救援ばっがやってたせいで妙にたっくんや孟獲との絆が高いですw
呉伝はやる前に武器だけは揃えたいから、孔明様で修学士⇔武器屋往復しまくるか…。
某2人の身長が気になり過ぎて、設定資料集をポチってきましたw
3月末日発売と記憶していたのですが、今日だったのか昨日だったのかあいまいですorzいや、でも昨日は書店にいったけれどなかった…!!
そんな感じでウフフアハハしてたら、その2人の身長バレを目撃しました/(^o^)\
そうしたら、大体、てか目算バッチリですたw
タンが168(←ネタバレ反転)はビンゴでしたwそうか…w
覇が予想より低かったですねぇ
いっきに2つ来てたw
というか、一瞬、PVの配置が前までと違くてきょどりましたw
それにしても堅パパが爽やかすぐるwwwなんかスッゲー爽やかだよ!?
どうでもいいけれど、練師は見せパン担当なんですね。SSで「パンチラ!パンチラ!」言ってたのがバカみたいじゃないですかw←
あと、周泰がカッコよかった!なんか素晴らしい技ですね!カッコいいと言えば、馬岱の筆もカッコよかった!
それと、阿斗様のメガトンキックにwktkwwww
なんか、OROCHI小喬のアレを思い出しますwあれ楽しかったw
阿斗様は後ろ姿の見栄えがとても良いと思うんだwなんか派手でw
PVで絶対、周瑜と孔明様は来るだろうと踏んでいたのにどちらも来なくて(´・ω・`)でした。
まぁ、でも孔明様の羽扇は誕でもう出てるから被るのか…。周瑜は5empで大活躍だったからか?
全然関係ないですが、司馬昭に愛をこめて「リア充爆発しろ!」と爆弾を投げに行きたいんですが(元姫うらやましいぞ的意味でw)、OROCHIの無印か再臨にモ武将で出てたような…;?
ちょっと攻略行って探してみようと思います^^
出てたら、黄蓋とゴエと家康あたりで爆破しに行ってきますw
今年も花粉症がはじまったお(´;ω;`)