忍者ブログ

どうも

車をようやっと買いました。
正確には契約してきただけだったりします。しかも、どうやら人気車の人気色らしく県内に在庫が無く納車未定ですが。

という事で我が愛車(予定)はラパンです。自分内の愛称は"らぱんたん"です。


女性人気云々より、私、四角い車が乗りたかったのです。軽じゃなかったらキューブ志望だよ!単純だね!
車詳しくないので、「走ればいいだろ!だったら外観くらいしかわかんねーよ!」という事で決定しました。

実はその段階の前に父、母に相談するも、
母「軽に興味ない」
父「スポーツカーにしか興味がない」
私「( ゚д゚ )」
(実際に言われたw)

だったので、渋々新聞広告に乗ってた軽自動車の即売会みたいなやつのを見て車種の的を絞ってました。(現地には赴いてないけどね!)
当初候補に名前だけで選んだキャロルも入ってましたが。いや、だってうちの子と名前被ってたら選ぶでしょ…。綴りがちょっとちがくても。
それで、わからないなりに外見だけで選んで「ラパンがいい」と言った次の日に、「この中古マー○がいいんじゃないか!?」と言われる始末です。一体私の何を聞いていたんでしょうね。いつもそんな感じです。

当初は中古狙いでしたが、いやあ、中古の軽自動車、高騰し過ぎだろうorz
結局中古車はメリット少なすぎるので新車をあいなりました。
新車と5年落ちが10万しかかわらないとか。しかも車検切れ!
それと、中古屋のディーラーさんがテンション高すぎ&ちょっとしつこくて、買う気が失せたというのも有りましたが。
ちょっとトラウマ入った;もう私は中古車買わないかもしれない…。

最終的には、目標価格よりちょっとお高めにつきましたが、個人的にバックモニタ付いたので万々歳です。あれすごく便利。
軽なんでそんなに車体でかくないんで必要ないかもしれませんが、免許取ってからたまに乗ってるおかんの車には付いているわけでして。ないとちょっと不安なもので。
後ろに突起がついちゃってちょっとだけかっこ悪くなってしまったが、まあ気にしない。

ああ、ちなみに記念車モデルになりました。色は記念車特別仕様のカラーじゃありませんが。
こっちだと父御のこだわりポイントの革巻ステアリングとディスチャージヘッドライトだったそうなので。
革ハンドルはおかんの時もこだわってましたね。

これで、私も物理的に遠くにいけるってもんですね!
PR