忍者ブログ

くっそおおおおおおお

・スタバのオペラフラペチーノ終売
・5000円のお釣りを5000円札で期待していたら1000円×5
・裏道入場しようとしたら工事中で全面通行止め(スタバとは別)
・米を研いだら虫が出現(しかも米糠につくタイプのレア)
(・別スタバの入り口にオペラっぽい広告が出てた)

という負の連鎖。こんな連鎖せんでくれ。

スタバは違うチョコ系を勧めてもらって200円くらい安くなったけど…、お姉さん優しかったけど(T_T)

米の虫が解せぬ。うちの極寒台所で湧くとか…!
米唐番も入れてあったのに!(ちょっと減ってて新しいの下ろすか悩んでたけど)

でも、虫1匹だけなんだよね。Gの時もそうだったけど、なんか1匹だけ出てくるんよね…。しかも変な時期に。
実家?実家か??実家からか???
とりあえず、米びつを密閉タイプの冷蔵庫保管型にチェンジしよう。

東京の4年間は白菜の青虫事件しかなかったのに!
あの頃より、もうちょっとずぼらさは減ってる(ハズ)なのにいいいい!

最近…

冷食のエビ寄せフライ結構好きなんですが、最近、枝豆の皮しか入っていな気がする。
いや、個人的に枝豆ってあんまりいい印象がないので、フェードアウトでもいいのですが、
昔のエビ寄せフライって枝豆入ってなかった気がするんですよ。

往年のガストの付け合わせのポテトグラタンも好きだったんですが、アレに枝豆が入ったくらいでエビ寄せフライにも枝豆が入った記憶があり、枝豆=嵩増しというイメージがあります。
子どもの頃は割とふざけんなよ!と思ってました。
甘い系以外の豆は苦手…(゜-゜)

ところで、ガストのポテトグラタンは復活とかしてるんですかね?
単品メニューとかあったような…。

更新しました~

10年ぶりくらいにLink追加しております(*'ω'*)
オフ友というか、4月馬鹿企画を共にやったあゐださんです!
ファボラ、ブラッシュアップ中という事で楽しみ(●^o^●)
先方にはすでにウチのリンクも貼っていただいて///ここ数年更新止まっていてお恥ずかしい///


あと、久々につなビィみてたら、つなビィ側もSSL化していたので、スライドショーに戻しました^^
忍者側が先にSSL化対応してて、外部リンクが非SSLだと表示されない仕様だったんですよね。

ものぐさ

ここ1年くらい、家のモコさんがおしゃべりになってて、事あるごとにぴゃっぴゃーしてるんですが、抱っことかヤな事もすぐにかわいそうな声色で抗議してきます…。

ぴゃっぴゃー率が上がるにつれて、まさかのサイレントにゃー的な感じもあるんですが、このサイレントにゃーも頻発しすぎてて、絶対、面倒くさがって鳴いてるフリしてんじゃないか疑惑。

なんていったって、うちのモコさんはものぐさだ。
ツインタワーキャットタワーの低い方に寝そべりながら、高い方の爪とぎポールで爪を研ぐくらいのものぐさっぷりだ。

鳴くとき結構、体動かして鳴いてるから怪しい。
目閉じたり、耳伏せてたり、腹式呼吸してたり…。

ふむ