忍者ブログ

ちょっときったない話なので注意



PR

わぁ…

水星の魔女が毎度想定外の斜めに飛んで行くううううううう
リアタイがスレッタとママンの合流くらいまでだったんで、さっき全部見てきました。
正直、グエルくんが2度も親殺しシーン見なあかんのか。がちょっと辛かった。
一体どこまで落ちるんだ。まだ落ちそう…。

グエルパパはなんで自分で前線行っちゃうんだよ!それで勝ち残ってきたんか!くそう成功体験!!1!だから息子2人ともパイロット科か!納得!という気持ち。
というか、MS乗り込むぞ!言ってた時、どれだけ死亡フラグを積み上げるんだッ…!一級超えて特級フラグ建築士な気がする。しかも、息子に討たれるって。外部用スピーカー搭載しておくべきだと思うの。なんで通信だけなんだよ!宇宙だから音が聞こえなかった…!

グエルくん一番闇落ちに縁遠そうだったのに、これ完全に闇落ちするやつじゃん。
弟と戦いはしそうと思っていたけど、パパとやりあうとは…。これ2期で兄弟で戦いもきたらそんな欲張りセットは要らない…!

ラウダくんがどう反応するか…。てかグエルくんどうなるんだ宇宙にほっぽられてるけれど…。どこの勢力に回収されるのか。スレッタが居るのだけはわかってるプラントクエタには…たどり着けるかな…?普通にテロ一味で拘束だろうか…?

すごいところで1期分割されてヤバイ。3か月ぅうううううううう。

Twitter封印がトレンドに出る前にネタバレ食らったのが「ハエ叩き」だけという阿鼻叫喚っぷりでした。

そういや、エラン5号くんのセリフがフラグ過ぎるwという新癒し枠。

1話録画し損ねてるからBD買おうかなと思ってたんですが、12話が凄惨で周回するのがしんどい。

Cパートのサイコなスレッタちゃん見て、グエルくん、あっちはあっちでなんかやべーぞ…。という気持ち。
でも、グエルくんのスレッタ回想は綺麗だったからッ!!
頭部破壊されてからの一手は決闘ごっこから進んだけれど、最悪な方に進んでいってるね…。



魔女狩り部隊が「堕ちろ!ガンダム!」言っていたので、これが正しい堕ちろの使い方ね!と思いましたまる

今度は2週間後じゃないんだよ!12週間後なんだよ!!!
これで、本当にまた学園に戻る…の?


という阿鼻叫喚、怒涛の展開すぎて
悪役令嬢に転生するグエルくん2期というカオスな夢を見ました。髪の毛ピンクェ…。



『NieR:Automata Ver1.1a』
こっちも録画で合わせてみてきました。

色々ゲームプレイ時の操作感を思い出したり。BGMも一緒だしね!
冒頭いきなりシューティングだったな。障害物避けるの毎回どっか被弾したなとか。

ちょいちょい変更点があるようで、リリィがいたり。アネモネはいないのか…?

2B着地時に鉄壁スカートだったんで、鉄壁方針か~おもったらそのあとの戦闘シーンでバッチリパンチラというかモロだったwパンツじゃないけど。

初夢

今年は無駄にはっきり見ました。二度寝分もしっかり。
なのに内容最悪。くそう…!2回とも!!

①やめた職場の夢。今まで見なかったのにこのタイミングで見た。
なんか嫌味言われてるけれど、ひたすら私が無視してる夢。こんなメンタルが欲しい。

②高い1枚肉を買って焼肉していて、焼きあがったころ合いで、私がタレを探している間に知らない人が数人やってきて全部肉を食われる夢。

ひたすら悔しさしか残らない夢。
えー、今年も微妙そうなの…。

年越した1日深夜に寝たのにそっちは夢見てなかったッ!


ちなみに、①は当日中に理由が分かった。
職場に私物のティッシュ置いてきたことに気が付きました。
ティッシュ自体はまあ諦めつくけどさ、専用のマグネットバーが。高校時代から使ってたやつ。という悲しさ。大学の時は使ってなかったかもだけれど…。
荷物引き上げ時が、時間無い、メンタル異常、急かされるの三重苦で引き出し&ロッカーの中身は確認したんだけれど、引き出し下にくっつけてたティッシュの存在が完全に抜けてました_(:3 」∠)_
最近何か1つは抜けています。

まぁ、マグネットバーも白いプラ部分が日に当たらなさ過ぎて黄変してたけどさ。
特別思い出があるわけではないけれど、花粉症時期に支えてくれたので多少愛着が。

書類取りに行ったときに、向こうから言われなかったから処分されてるんだろうなぁ
だって、座れば気づくはず。多分。

最近、物事の視野狭窄っぷりがひどい。落ち着いてと言われても、そもそもが認識の外側に落ちてるから気づくのが大変。困る。
※ただし、趣味はそうでもない。

2022総括

厄年に厄払いは行こう。うん。

よく見返したら、去年は九星気学が最悪の年だったんですよね。思い当たる節が…。
前回も悪かった年に貰い事故という凶運。

占いっていい事より悪い事の方が当たる…_(:3 」∠)_


そんな22年。悪縁を断ち切るべく履歴書がアレになるのをためらわず辞めてきました。
ビックリするほど合わなかった!もうやんなっちゃう!円滑に辞めるべくとりあえず自分側が悪いの一点張りで頑張った。
それにしても、勢いで押し切ったけど、理由はあまり深堀されなかった。擦り付けるよりかは自分に非がないと思わせた方がスムーズ。

とりあえず、次回は妥協点をあまり多く取らないようにしよう。
妥協しすぎて「あれ?」ってなったし。いいとこ1つくらいしかないじゃん。とかなると気力がね…。

それにしても、離職率って高すぎてもアレだけど、低すぎるのも問題あるなぁと思った。2022。
郷に入れば…ってやつだけど、ダウングレードし過ぎはちょっと厳しい訳ですよ。何事も限度はあるんだなと実感。うむ。

とりあえず、来年は水星の魔女のBDを購入するかどうかが最優先。
あと、電気代の値上がりがツライ。

newスマホ

ついに替わりました!

諸々設定も終わりました。
前回はwifi設定をしてからアプリダウンロードとか想定したつもりで操作したら、キャリア回線で全アプリDL☆という悲劇でしたが、今回は初手でwifi設定が出てきてくれました^^
あと、スマホ並べて置くだけでデータコピーしてくれました。一部コピってなかったけれど…

ついでに、microSDも新調しました。初代スマホからずっと使っていたので。32GB意外と10年持った(NOTゲームが大きい気がする)

しかし、スペックが上がったのでアプリDL&インスコが爆速w

ただ、サービス関連は色々終了してて、あれ…?ダウングレード…??という。
Xperiaのテーマ配布とかビデオコールとか。
というか、ビデオコール対象機から外されて、リアタイモコが…!

キーボード入力、キー割り振りの文字が減ってました。
記号とか大文字とか。
pw入力時は上部に数字が別枠で出てくれるのは良い^^
ただ、癖で上フリックで入力していたので、数字押した後、1行ズレる悲劇w

画面が縦長になったおかげでネットは見やすい。というか、広告の占有率が下がって嬉しいbb
前のはひどいときなんか、広告占有率95%とかになるときあったし…。
下部固定や右横からくる奴が居ても余白があるb最強bb