忍者ブログ

お土産の行方

モコさんは私には獲物を献上してこない。
献上するのはたいていおかん宛である。

そして今朝。
外から若干くぐもった声で「入れてー」と鳴いてきたので、何の疑問もなく入れてあげたらがっしりとスズメを加えておりました。
あれさ、加えてる状態で結構通常運転な声で鳴くんですよね。はっきりと。不思議…。

モコさんそのままガシっと咥えたまま台所直行。
あわてて追いかけると、椅子の下に潜んでました。
なんとかリリースせねばと思い捕獲を図るもひらりと躱し、玄関へダッシュ。
上がり框の深淵へ。何故か奥行きがある框の深淵…。
その辺で1回モコをロストし、逃げ道を防ぐべくバリケードを築いて、カリカリ入りの箱を振りおびき出す作戦に。
本当は煮干し入りの袋の方が効果絶大なのですが、品切れ…。

カリカリを振るとか細いモコの声が聞こえた気がしたのですが、進展せず。
実は框の深淵から復帰しているのでは?てかそもそもINしてない?疑惑が浮上し、モコがよく引きこもる部屋を探索。
成果なしで廊下にでたら何食わぬ顔で、スズメを加えたモコに遭遇。
モコが「やっべ」っと入ってきた入り口に駆けて行ったので、そのままリリース。

外でまだスズメを加えながら右往左往のモコ。
モコよ。おかんは仕事だから、あと8時間くらいは帰ってこないぞ。
その際に、スズメとばっちり目が合い、ちょっとブルーに。私が。

なんやかかんやで、スズメが数回の隙をついてようやく逃亡。
モコ超ダッシュで追いかけるもロストしたらしく、こちらに戻ってきて「いなくなっちゃたよー(怒)!」と濁点がつく勢いでニャーニャー言っていました。

え、私の所為なん?


朝部屋にきて「開けてー」っと可愛く鳴いているのをフル無視してると、たまにぼやくモコさん。
彼女の中の私の序列は実はちょっと下なのだろうか。
PR

ミッションコンプリート!

水兵の制覇絵クリアしましたー!
きっとこれが13周年記念企画ッ…!!

…本当は9月中に終わるかなー☆みたいなテンションだったんです。
初日2日で4枚クリアしてたから、いける…!って思ったんです。

実際には調子乗って、ライア、レオン組の礼装で線画やる気ゲージが尽きました(゜_゜)
あれはやりすぎたw
おかげで割と棒立ちが多いです。栓無き事です…。

しかし、同じキャラ組み合わせで同じ構成だとポーズが本当に四苦八苦。
紹介絵とは構成の深さが段違いでした…!
面白いポーズをとってくれるキャラはいい。ただ、因縁深すぎるとか接点なさすぎるとかが悲惨でした;大変だった。

背景素材紛失は兵学校組以外にもう2組いましたw
1組は素材サイトの検討がついたので、再回収。何故か同じ素材がありませんでしたが…。
もう一組も目星はつけたのですが、なかったです。

あと、背景については、◆の位置が逆転していたようで、同じような印象を受けないものも多々。
トリミングも違います。意外と同じは難しいですね。キャンバスサイズも違いますし。

背景素材チョイスは、そんなに重要な意味はなく、色味や雰囲気重視です。
ただ、空ベースなのは被りが無いようにしてあります。

ライア、レオン組は夕暮れ。
オルブライトが夜、ベルモンドが昼っぽいカラーなので足して2で割りました。

エド、シリル組は朝。
あれを朝と言い切る。水兵シリーズの夜明け的な?

ミリーさんは夜です。良い夜です。

こう書くと、まだ昼の空が空いてますね!
兵学校組は見えにくいですが、空と海なので別カウントです。

あと1枚!

制覇絵2ndもあと残り1枚になりました!

本当は9月中に終わるかな☆?くらいな見立てだったんですが、途中でやる気が尽きてました。数が多かった…!
塗りはかなり省エネモードなのですが、線画と加工が地味手間でした(◞‸◟)
ポーズも棒立ちおおいですが…!

そしてnewペンタブ。
ペン先の減りが超早い…!
今までは、最初の1本目だけ交換というのが多く、それ以降はまったくペン先減らぬという事が多かったのですが、今回は2本目も順調に削れております…!
替え芯が付いてきててよかった…!けど足りるか…?

ふああああ

台風は無事でした。元気です。

モコが直前まで嵐鑑賞してて、連れてくるのが大変でした。
多分前世は川の様子を見に行くタイプに違いない。
冬毛でだいぶもっふりしてきました。可愛い。



途中経過

制覇絵リニュは微妙に中だるみ期間に突入中です…。
半分は超えているはず…!

ペアの変更はありません。

変更なしの予定だったのですが、嫁持ちは夫婦セットでいいなじゃないか?とか、考えてました。
王政もメレとジュリアスは接点薄いし…。重複キャラとかいるし…。

ただ、姓がダブると名前のサインのバランスがちょっと悪く…という結果、ペア変更はない方向になりました。
キティとかまとも絵が無いんでちょうどいいタイミングな気もしたのですが…。
あとは、王政をメレディス・シャーロット、ジュリアス・ブルートンで組んでしまうと、コーネリアスが入れない悲劇があったので。押しが強い弟でしたw
でも嫁と組むとあぶれる勢が大変カオスに。王様と先生とかもはや意味不だからね!

そんなんで、小ネタ。
エゼル大勝利みたいな感じになりましたw
なんで、エゼルは祖父をこんなにも敵視しているのかw

エゼルは内容物が残念なだけで、スペックは割と主人公いける気がするんですよね…。
こう、挫折系主人公…?タイムリープ物で性格ひねくれた感がある気がするw
あ、でもそうなると、ラスボス系か…。

おまけ