個人的にゼウス撃破までがピークかな?なわくわく感。
いや、オーディン強かったけど、遠呂智とか呂布とか最強枠ってデカいじゃん。視覚的にね…!!
あと、敵に回った無双武将の真意がよくわからなかったりで、先が気になるわー!感。うん。
真のラスボス出現!とか「な、なんだってー!」感あって楽しいけれどね!
三國8でギャグ、おまけステージなかったので、お祭りゲー楽しかったですよ!!
もっと軍師連合とか朗君自慢戦とかね欲しかったけど!親子対決はありましたが…!!!
そんなんでストーリー。
その前に、怪物がめっちゃ強くてしんどかった。中盤はグリフォンの追尾氷塊で何度事故死したことか…。画面外からとかヤメテ!!という…!
あとレイスの魔法陣攻撃とかね…!最後のサブストーリーは最終目標がこいつの巨大版で投げました。レベルが足りぬ!
怪物あまり有効打が無いのがしんどかった(◞‸◟)
やっぱレベルを上げて物理で殴るしかないのか…。
で、ストーリー。
アテナさん加入しまして、直前に『これは仮面キャストオフするのかな?』と思ったらオフできましたね!!顔がめっちゃ好み!!
それまでは、「薄い本が厚くなる系のくっころ枠か!女騎士タイプ!」とか思ってましたw
でもあれだよね、アレスも敵で出てくると妙にいじめたくなる性格ですよね。うんw
でも、アテナめっちゃ強かったです。ラストのオーディンはもうごり押したw
アレスも強かったけれど、敵で出てきた方が辛かったです…!
ゼウスを阿斗様で倒したら、アレスが力を奪って、ペルセウスがロキでしたーでオーディン出てきたりとわさわさ。
最後にロキ加入した際に衣装チェンジしてみましたが、ロキ衣装の上に布まとってたんですね…!
力ほとんどないいってたけど、髪色変える位しかやってないのでは…!
そこで思ったのが、アテナだ全然不審がらなかった点。本物のペルセウスはいずこ…!
・暗示もかかる説
・アテナがペルセウスのことを金髪+兜くらいにしか覚えてなかった説
の二つが自分内で出てきましたw
それとも最初からペルセウス=ロキだったわけじゃ…ないよね…?
そのあとはオーディンとか遠呂智とか倒しに行ったりなんだり。
遠呂智様と共闘とか…!っと思った瞬間に敵になってワロタwww
真・遠呂智→遠呂智の連戦辛かった…!もう、最後の章は全体的にレベル足らなくてしんどかったw
一番しんどかったのがやはりオーディンでしたw
初手に普通にキャラ育成で適当にメンバー組みすぎて、決定打が居なくてコテンパンでしたw
文房具無双はきつかったw内訳は陳宮、馬岱、小早川。竹簡、筆、本でレベル上げ途中はもう駄目だったw
でも、ロキ撃破後の充電モードのオーディンはポーズが妙にツボに入ってwww
あんであんなグリコなポーズwwwww
しかもここ、腕輪持ちみんな来ているのに、オーディン挑みに来るのは趙雲と幸村だけなんだよね!ほかのやつらみんな来いよー!!!と何度思ったか!
そうしたら、1回だけ兄者が来てくれたwww
そういえば、超スピードでオーディンが駆けていった時があったのですが、あれなんだろう?チャージ1かな?
よく見たら趙雲が轢かれてました…!
あと、しんどかったのがゼウスの肉体取り戻すところ…?やたら城が燃えるステージ。
折角登場ぶりに長政様出番あるじゃん!導入は陳宮に取られてたけど!!なテンションでした。
ここも何回か負けました。主に司馬昭が敗走してました。これ、司馬昭殿が山田と于禁を引き連れているんですが、こっちがピンピンしてるのに、司馬昭ばかり苦戦しているんですよね…!めんどくさがって!総大将!!と切実でした。
今作二手以上に分かれる進軍多くて、大変。2P仕様か…!
とりあえず、長政様の武器このステージ無くてよかった…!!
他感想。
意外と鍾会さんが仲間になるの遅くてビックリ☆今回は裏切り枠じゃなかった。
そして薫陶は受けなかった。あいかわらずの女難だけれどw
あと、于禁&稲姫の宴警察面白かったwww
場の空気を硬くするはずが、実はエンジョイしていたりするのかw
信之どんまい!というか、今作は結婚前っぽい?イベント皆無だったし。
宴ステージでおろおろしてる信之殿も見てみたかったが…w
あとあと!鬼嫁(?)無双!完全版がついにできる!と濃姫、甄姫、春華さんで行ってきたけれど。なんかしっくりこなかった…。多分、春華殿が嫁じゃなくて母プッシュな所為だったか( ゚Д゚)
でも濃姫も春華も攻撃中に「消えて」系の台詞があるのでもう一人消えて系いないかなーw
それと、春華殿の友達枠が女性武将しかいなくてキマシ疑惑の偽装結婚なのでは説が自分内に浮上w
そういえば、身内以外の男性武将と喋ってるの見たことない…?
トリオで球技無双してきましたw
でも、早川殿は今川親類だからラクロス武器だったような気が…!でも結構この3人強かったw
新農さんの稲がめっちゃでかくなっててすごかった…!画面が見えぬwww
そして今更ながら、伊達主従を見て小十郎のメガネが『伊達』メガネなのかッ!!と気づきましたw
メガネキャラは一目置きすぎて思考停止してましたwそうだよ、伊達メガネだよ!
戦国キャラは新キャラ枠だと、高虎、吉継、早川殿、直政は結構使いやすかったです。
小少将も楽しいb
あとキャラ的に小早川も癖のないイケメン枠で好きですb
ただ、めっちゃ操作が安定しないので、よく瀕死になってますwキャラ交代台詞があいさつで吹いたw
あと、地味に名前が覚えきれていない…!!本編絡んでこないし…!
サブ専用よ言えば、馬岱や董卓、慶次が今回サブ回収であまりイベントが無かったのが残念。
野望★尻尾無双
敵なり味方なりで出てきた神格曹丕の後ろ姿を見るたびに「なんで尻尾がないんだよおおおお」と泣き崩れておりますw
尻尾7人衆集まりそうなので、行ってきます。センター趙雲かなとおもったのですが、オーディンも尻尾だったのでこっちで行ってこようかしらw