忍者ブログ

ウテナ配信-最終回

数年に1回くらいのペースで配信してくれるので、BOXを買うタイミングがつかめないw
劇場版は欲しいんですが、BOXじゃないとBDないんですが…!

ウテナは漫画版と劇場版が分かりやすいです。
TV版は尖った演出を楽しむもの。漫画版はきっちり少女漫画してるけれど、TV版は内容はそうでもなく、男性視点的なテイストもあったりね。

あと、百合のイメージがウテナで確立してしまっているので、百合は友情EDのが好きです。
(TV版は友情、劇場版は違うんですがね)
たまーにアニメとかで百合もの見た際に、異性間の恋愛を女の子同士で当てはめた感あるものにもやる。
女子校とか、女の子しかいない舞台設定なら別に気にならないのですが、男女そこそこ出てくる設定だと、マイノリティの特別感がほしいなぁと思うのですよ。だって普通の男女じゃなくてあえて女の子選ぶんだよ!普通の恋愛フラグじゃなんか弱い。世界でただ一人の特別な存在というのがくる。というあたり、かなりウテナに毒されてるw

冬アニメでキャラデザで観てた転生王女と天才令嬢も、話は面白かったのですが、恋愛描写はおっおう…という感じでした。弟君とのバトルは熱かったけれど!
ぶっちゃけ、水星の魔女のスレミオもちょっとパワーは弱かったです。いや、1期に尺割いてましたが…!個人的にね!!スレミオの話よりか家族の話の方が比重が重かったような気がしますが!!

そう思うと、イクニ作品は大切な人の描写はどれもすっごい重い。いや、まあ存在消えるルート多いから必然的に命かけてるんだけれどさ!!さらざんまいは…うーん?

という個人的百合観。たぶん尺度がおかしい。

ウテナは、結局女の子扱いというところからもがいて、革命していくのが良い。今度はアンシーが捜しに行くというのが良い。

でも、今の時代に新作でだしたらすげー荒れそうw途中食われてるし。


あと、恋愛関連だと新世界よりも未来SFでなかなか斬新だった気がします。
水星の魔女も「お堅いのね」発言で、ちょっとよぎりましたが、全然そんな事無かったですね!
PR

終わっちゃったー

まだ、最終回記念配信あるけど…!

グエルくんはぶっちゃけ先週でエピソードは消化済だから、本筋だよな~でまったり見てたら、4号再登場からボロ泣きですよw
勢いでぶっちゃけたまによく分かってなかったですが、勢いでボロ泣きでした。

エンドロールは、ラウダくんの兄離れ宣言を聞きつつ、まさかのエラン様とセセリアちゃんとトリオ結成してて吹きましたw他が真面目しんみりの中、オチ担当だったかぁwww
中盤以降が主人公ムーブしてただけで、1話は西園寺枠だったしな。うん。ネタ的に原点回帰w
元気そうに様とセセリアちゃんにイジられてて良かったですwドラマCDくるかな?

3年後、髪型は結局短髪で落ち着いてて、ちょっと残念だったけど、まぁ、断髪は失恋と学生時代にけりをつける的なニュアンスがありそうだからしゃーないか。
髪の毛乾かすのダンチだもんな。

エピローグ4BBAが1カット来て吹きましたw
しかも、紅茶飲んでたwwグエラジのあれなのかwww

くっそおおおおおおお

なんで日曜日なのに工事してんだよおおおおお

うるrっせえええええええええええええええええええええええええええええ

何がむかつくって、
最初小さめに音を出しながら、このくらいならこのくらいならって調子乗って、作業音上げてるとこだよおおおおおおおおおおお

出先で見かけた建設現場の垂れ幕に、週休2日実施!って書いてあって、神業者じゃん!って思った矢先。

このうるせえ業者はメモっておこう。今後、何かの際の選択肢に絶対入れない。

本当は…

まったり働きたかったのに、結局、変わらずな方向性になってます。
いや、給料はちょっと上がってるし、やることについては手数は減ってるからまだマシだけれどね!!
ヤバイけれど、前に比べたら…!と思える感じです。うん…。

フルサイズ5方向からフルサイズ1方向になっただけです。
実際1/5だけど、責任感となれば5も1も変わらない感じですが。

仕事はやりがいよりもモチベーションの方が重要だと思う方です。
モチベ0の時はシンドカッタ。



近々お祓いに行こうと思う…

引継ぎ0でバックレられた…!
勘弁してよぉ…

まぁ、だいたい人生いつもこんなもんだけどさ。
いつも誰かの尻ぬぐい~の貧乏くじ~

まったり仕事をしたい夢は永劫に叶わない気がしてきた。
いや、まだ常時5方向に向かって全力疾走とかではないだけマシだ…!

…そう思ってないとやってられない。
人当たりの悪さ驀進中。厄年抜けてるのに…orz