おまけ更新中...
おまけ自体はあと1編予定です。
漫画自体は他はいったん更新予定はなくなりました。うん。
そろそろゲームやりたいけれど、エンパの続報来ねえ…。
どうでもいいけれど。
TOVリマスターの実況をチラ見して、当時ブラウン管プレイで実機イベントがほぼよく見えないという残念仕様だったのが、リマスターでめっちゃキャラが見やすい!おっさんにヒゲが!
と感動していましたw
久しぶりに、我が家に眠っている劇場版BDも鑑賞会してたり。
TOV面白いなぁ。
ストーリーいいんですが、私の腕では戦闘が…!
戦闘面だけG仕様だったら個人的にパーフェクトだと思うのですが、くるくる回すユーリさんが…!
GはGでストーリーちょっと短いんですよね…!
さらに言えば、PS5の互換性はPS4よりPS3とのが欲しかった!
PR
そういえば
Fnが直った!!
でも、タイピングは無線キーボードの方が押しやすかったな。
更新しました。
12月更新は回避しました。
まだ、おまけが残ってますが…。
ということで、雑談回。
艦長はよく食べるキャラですが、ジャンクな食べ物はそんなに食べないです。
日本にいれば、3色ネバネバ丼とか山掛けそばとか。とろろ好きか。
漫画ひっくり返しで驚きなのが、たいていどっかのカフェにいたことw
各漫画の中には必ず、食べに行ってます。
そんなんで割と食べてなかったのでこんな話です。
どうでも良いけれど、同じキャラで3部構成は、キャラに飽きる!
更新しました。
月一ペースになってます。来月で完結するかな…。
最後は一応大筋はあるのですが、明確なプロットがこれからです…。
ネタをどうつなげるものか…。
そういえば、先日、ひさーしぶりにカラオケ行ってきました。潰れてなくてよかった。
フリータイムいけるか?2時間くらいしんでるんじゃないか?とドキドキしてましたが、予想以上に行けましたbよかった。
そして、何故かビブラートが加算されるようになってました。ナニユエ…?
あれはビブラートなん?
給付金は足が出る形で使いきりましたが、ここにきてまた欲しいものが…
ウテナの20th記念BDBOXほしいい…!
厳密にいえば、劇場版んんん!!
という叫び。
内容カオスだけど、ストーリーはいい感じに時間内にまとまってると思うんですよね。
いや、初見時はキャベツ畑で絶句した口なのですが。そんな十代前半。VHSだったさ。
そこを除けは、冬芽が割と少女漫画の王子様してたと思うんですよね。アニメはあれでしたが。
そんなんで観たいのです。
劇場版単体でBD化されていないんです。DVDなんです。
TV版が悪いわけではないのです!あれもいい!!
ただ、3クール分を一人で延々と見る勇気がない!でもキャラデザはTV版のが好き!
ということで混迷しております。
更新しました。
読み込み等爆速で作業さサックサクでとてもいい感じなのですが、2点死活問題が…!
今度はhpを買ったんですが、
①ファンクションがクソ(hp特有)
②タッチキーボード
というところが地味にきつい箇所です_(:3 」∠)_
どうきついというかクソかといいますと、
①ファンクション
いわゆるF5=更新などが動作しない。というか、厳密には[fn]キー押しながらというクソ仕様…!
F5だけ押すと動画が停止します。F7,F8は照度が変わるという、通常キーボードが[fn]押しながらという逆転になってます。
これが地味にきつい。カタカナ変換とかスペース変換より使用頻度が高いので、ちょきちょくモニタに照度が表示されます(´・ω・`)
一応、pc起動直後にある動作で設定ができるそうなのですが、どうも、私の新pcは対応外(!?)という鬼畜仕様でした。
うん。キーボード自体をhp製から変更すれば大丈夫なようですが…。
折角の無線キーボードに心躍っていたのに。
照度や音量はそうそうに変更はしないと思うんですよね…。なぜ、こんな仕様に…?
②タッチキーボード
これ、超ややこしかった。スクリーンキーボードとかいうほぼ双子のような機能があるんですよ⁉意味なくね⁉
これのクソなところは、板タブでテキストデータや検索窓などにカーソルを合わせると、モニタにキーボードが主張激しめにポップアップしてきます。
このモニタ、タッチパネルじゃなきんだけれど…。
さらにクソなところが、この機能を無効にすると問答無用でIMEも無効になり、日本語入力が不可になるというところです(゜-゜)
「無効にするんだよ!」というブログサイトに騙されました。
ちなみにこれ、前PCは起きなかったんですよね…!
なかなか、正当アップデートは難しいですね…。